米肌 ハンドクリームの口コミ
米肌はフェイスケアの他にもたくさんの商品を発売しています。
このページで見て行きたいのが米肌のハンドクリーム「肌潤ハンドトリートメント」です!
ネット上でも検索している人がたくさんいるこのハンドクリーム。
どういう点が一般的な商品と違うのか、何がそんなに人気なのか?口コミから調べてみたいと思います!!
肌潤ハンドトリートメントの口コミ
冬は食器を洗ったあとガサガサでひび割れてしまうので、良いハンドクリームが欲しいと思って米肌のものにしました。
米肌は普段顔用の美容液を愛用しています。
肌潤ハンドトリートメントは手の為に開発された手用の美容液という事だったのでずっと使ってみたかったんですよねー。
クリームっぽくないテクスチャで手に伸ばしやすくなじむのも早いです。
そして、気に入ったのが独特のサラサラ感!
塗った後でも何かに触るのが全然億劫ではないです。
ベタベタのクリームなんかは、スマホでも触ろうものなら画面がベタベタ白くなってしまうんですが、米肌のハンドトリートメントは表面サラサラになるので塗った後すぐ他の事に移れるんです。
値段もちょっとお高めかもしれませんが、ライスパワーエキスも入っているし、香りにも癒されるのでお気に入りです。
(40代)
ポンプ式が便利でいいですね。
手荒れがひどいので気が付いた時にさっとぬれます。
他のハンドクリームとはちがってべたつかないのも良いです。
(50代)
小さいサイズとポンプ式、両方持ってます。
持ち運び用には小さいサイズで、足りなくなったらポンプから補充してます♪
ポンプ式は職場の机の上に置いておいて乾いたら即効保湿してます。
塗った後すぐにパソコンにも触れますよ。
(50代)
米肌・肌潤ハンドトリートメントの口コミを読んでいると、
- サラサラべとつかないテクスチャ
- 柑橘系の香りでリフレッシュできる
- ポンプ式が便利
こんなメリットが浮かび上がってきました。
ベトベトするのがハンドクリームという概念もありますが、米肌はサラッとしていて作業に支障が出ないのが良さそうですよね。
一方、低めの評価をしている口コミを見てみると…
「乳液の様なテクスチャでさらっとしているのだけど、保湿力が物足りない」
「寝る前にべっとりつけて保湿したい私には不向き」
「美容液なので、もっと油分の多いクリームを上から重ね塗りしている」
こんな保湿力に関する内容の物がほとんどという状態でした。
保湿力に関しては満足している人もいるので、好みや手の乾燥の進み具合にも左右されるのかもしれません。
口コミから分析すると、日中、数回にわたって潤いチャージをしたい人や、ハンドケアした後すぐに他の作業にとりかかる必要のある方におすすめできる商品かなと思います。
米肌のハンドトリートメントはボトルもすごくおしゃれですし、洗面台の上に置いておいてもさまになりますよね。
よそ行き用のハンドケアとしてもいいのではないでしょうか?
関連記事:米肌トライアルセットの口コミ